ミナトホールディングスさんから隠れ優待いただきました。
隠れ優待とは、公に開示されている株主優待とは別に、「議決権の行使による御礼」と称してQUOカードなどをプレゼントしてくれる仕組みのことを指します。
500円分のQUOカード、ありがとうございます。
議決権を行使してからしばらく時間が経ちましたが、8月2日に届いていました。
隠れ優待と株主優待で利回りはどれくらい?
6862 ミナトHD
更新日 | 2021/08 |
最低投資金額 | ¥44,800 |
予想配当利回り | 1.3 % |
株主優待 | QUOカードなど(2年以上保有) |
権利付き月 | 3月 |
まず、3月の予想配当は6円なので、配当だけでの利回りは1.3%です。
これに隠れ優待500円を加算すると、総合利回りは2.46%。
さらにさらに、
株主優待であるQUOカード1000円を足すと、総合利回りは4.69%になります!

QUOカード1000円分の権利は100株以上の株式を2年以上保有した場合に限りますのでご注意ください。
株式を2年以上保有した頃から利回りがグンとあがります。
隠れ優待と配当だけでも利回り2.46%ありますので、気長に保有するには向いている銘柄ですね。
尚、株主優待の配布は8月末です。
※投資は自己責任でお願いします。
ミナトホールディングスとは
産業用メモリーやデバイスプログラマーなどが柱の会社です。
これからのデジタル産業をどストライク企業というところでしょうか。
個人的には数年前に自動運転関連銘柄かなと考えて株式を保有した記憶があります。
そのほかこんな隠れ優待銘柄あります!
ピクセラ(6731)の隠れ優待をチェック!
リプロセル(4978)の隠れ優待をチェック!
リミックスポイント(6862)の隠れ優待をチェック!
コメント