隠れ優待ってご存知ですか?
通常の株主優待欄には載っていないけど、株主総会での議決権を行使することでもらえるお礼品のことを指します。
「議決件行使」と言われるとなんか難しそうなイメージがあるかもしれませんが、実際にはネットで1分程度でできるので、忘れずに行えばQUOカードをいただけるわけです。

ピクセラの場合は、9月に議決権行使についての案内があり、2月にお礼のQUOカード500円分が届きました。
利回りはどれくらい?
9月末時点でのピクセラの株価は30円でしたから、100株3000円くらいで買えたわけです。
つまり利回りは16.7%。
最高クラスの高利回りと呼んでも過言ではないでしょう。
リスクについて
株価はここのところ低迷しており、それ故に利回りが高くなっています。
いつの間にか上場廃止になっていたなんてことがあると、いくら利回りが良かったとしても結果として損になってしまいます。
また、お礼のQUOカードが必ずしも継続されるわけではないことも理解しておくべきです。
当然のことながら、会社はQUOカードを配ることよりも経営の方が大事です。
まとめ
ピクセラの隠れ株主優待の利回りは魅力的ですが、リスクを理解した上で運用する必要があります。
株価自体はとても安いので手は出しやすいかもしれませんが。
(投資は自己責任にてお願いします。)
コメント