9/21から始まったレイドイベント、フレンドやギルドの強さがモノをいう仕様となっています。
※同時共闘数に応じて攻撃力の係数が上昇します。
上級、超級、超絶級が準備されており、超級を倒すには4,5人集まってくれないと攻略は難しい印象です。
レイド報酬の目玉は、『凶眼の竜玉』。
他の報酬は下のとおり。
※上級の場合
下に向かうほどドロップ率は低くなっているものと思います。
『凶眼の竜玉』の性能
HP 200
物理攻撃 0
魔法攻撃 80
防御 0
魔法防御 0
魔法攻撃ダメージが10%上昇する
目玉報酬だけあってかなりのスペックです。
そしてコストも目玉級のCost 22。
プレイヤーランクが低いと装備するにも搭載Cost不足となってしまいます。
図面を作成するにもフラグメント×600が必要となるのでかなり長い道のりとなります。
私の場合は、運よく30回程度の救援で偶然ドロップしました。
※上級でのドロップ
またドロップしたら報告します。
【追記】
その後けっこう頑張ってレイド回しましたがドロップすることはありませんでした。
ドロップ率はかなり低い。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント