生まれて3週目。
格ちゃんすくすく育っています。
母乳をたくさんのんでいるようで、少しぽっちゃりしてきているようにも見えます。
母乳はミルクと違って飲みすぎてもよいということで、いっぱい飲みすぎているのか一日80gずつ体重が増えている様子。。
※標準的には20-30gの増加?
泣き声も大きくなってきて男の子らしさが出てきたということでしょうか。
1週目か2週目のときは泣き声も小さくおとなしい子と言われていました。
※全然泣きもしないしないので、10時間くらいオムツを替え忘れていたというのは懐かしい話。
さて最近かわいいクーファンを買いました。
せんべい座布団がインスタ向けとした場合、クーファンは利便性重視と言えます。
部屋の中では広げて赤ちゃんのお布団にもなるし、バック型にすればそのまま赤ちゃんを運ぶことができます。
デザインもたくさんあってかわいいです。
私たちの場合は、里帰りの際の新幹線移動でも使用しようと目論んでいます。
ああああ、格ちゃんかわいいい。これだけ愛情がわけば、僕もちゃんと父親できそうです。
おむつ替えもお風呂もちゃんとこなします。
※先週妻の里帰り先で初チャレンジしただけ
感想としては一人でこなそうそうとするとこれはもう無理だな って感じでした。
里帰りから帰って、妻にいろんなことを一人で任せるようなことになれば、きっと泣かれて再里帰りになることでしょう。
子育て現場が地獄絵図にならないよう、帰宅は早くしたいと思っています。
もう一つ、今週買い物したもの紹介しておきます。
抱っこ紐。
これはこだわりたいメーカーがあります。
それはエルゴ社。
身近な人からの情報や、確かな筋からの情報で、エルゴ社のだっこ紐を買うことはずっと前から決まってました。
※例えるならバルミューダ社のトースターぐらい評判が良いです。バルミューダは持ってませんが。欲しい。
エルゴ社を選びたい理由はひとつ、エルゴ社の抱っこ紐は赤ちゃんを抱っこしても疲れにくい。
かなりがっちり包み込んでくれそうです。
(写真の画質悪くてごめんなさい。。)
お散歩時に大活躍してくれそう。
コメント